-
「だるま 赤絵」久田えみ(福久)
¥5,500
商品名:「だるま 赤絵」久田えみ(福久) ■久田えみ 1968年東京生まれ。結婚後に石川県の九谷焼技術研修所で技巧を磨き、現在は東京で心を込めた作品を制作しています。多くの人に愛される作品作りを目指し、展示会や個展を通じてその魅力を発信しています。 こちらは「だるま 赤絵」 もちろんカタチも絵付もえみさんが制作。 模様は九谷焼でも人気の縁起がよい文様を描いた赤絵。 また、だるまは「七転び八起」の象徴とされており、家内安全や合格祈願など、幅広い願いを込めることができる縁起物です。 是非近くに置いて楽しんで頂ければと思います。 サイズ⇒約7.7✕7.5cm 高さ 約7.5cm ●箱はありませんが、特別な贈り物としてラッピングも承りますので、お気軽にメッセージでご相談ください。手作りならではの風合いをお楽しみいただければと思います。
-
「スズナリだるま 石畳」久田えみ(福久)
¥5,500
SOLD OUT
久田えみ 1968年東京生まれ。結婚後に石川県の九谷焼技術研修所にて九谷焼を学び、現在は東京で制作を続けています。多くの人に楽しんでもらいたいという気持ちから、各地でグループ展や個展を開催しています。 こちらは「スズナリだるま 石畳」 振ると音のなる「だるま」のカタチづくりから絵付まで、すべてえみさん自身が制作したもの。 だるまは「七転び八起」の象徴とされ、大願成就や商売繁盛、家内安全、合格祈願など、さまざまな願いを込めて飾ることができる縁起物です。 「石畳」柄が施されたこの作品は、どこかほっこりとした温かみを感じさせ、心を癒やしてくれます。手に取れば分かるその存在感は、インテリアとしても映えること間違いなし! 径 約7.3✕7.2cm 高さ 約9cm ●箱はありませんが、贈り物としてラッピングも対応可能ですので、お気軽にメッセージでお知らせください。手作りの良さとして、黒斑点などもお楽しみいただければ幸いです。
-
「気球型花生 くま」久田えみ
¥5,500
久田えみ1968年東京生まれ 結婚後、石川県の九谷焼技術研修所にて九谷焼を学ぶ 現在は東京にて制作 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作し各地でグループ展や個展も開催 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 えみさんのアイデアはとどまりません こちらは、そんなえみさんの 気球のカタチをした花生です。 珍しい楽しいカタチで花生けだけではなく そのままかざったり、 ペン立てにしたりインテリアとしても楽しめそうです。 色合いも九谷らしく絵柄も個性的で可愛いです 直径 約8.5cm 高さ 約11cm ●箱はありません(プレゼントなどの場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますがラッピング対応させて頂きます) ●黒斑点などは手づくりの良さとしてお楽しみ頂けると嬉しいです
-
「楕円中鉢 サビパッチ」久田えみ
¥5,500
SOLD OUT
久田えみ1968年東京生まれ 結婚後、石川県の九谷焼技術研修所にて九谷焼を学ぶ 現在は東京にて制作 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作し各地でグループ展や個展も開催 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 えみさんのアイデアはとどまりません こちらはサビパッチシリーズの楕円中鉢 パッチワークのようにいろんな絵柄を組み合せて作られています。 裏の刻印までもが可愛いです 1人用でカレーや焼きそばなどを盛ってもよし、盛鉢として盛ってもよし! 食卓が元気になる器です 径 約20✕17.3cm 深さ 約4cm ●箱はありません(プレゼントなどの場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますがラッピング対応させて頂きます) ●黒斑点などは手づくりの良さとしてお楽しみ頂けると嬉しいです
-
「楕円中鉢 ソメパッチ」久田えみ
¥5,500
久田えみ1968年東京生まれ 結婚後、石川県の九谷焼技術研修所にて九谷焼を学ぶ 現在は東京にて制作 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作し各地でグループ展や個展も開催 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 えみさんのアイデアはとどまりません こちらは染パッチシリーズの楕円中鉢 パッチワークのようにいろんな絵柄を組み合せて作られています 1人用でカレーや焼きそばなどを盛ってもよし、盛鉢として盛ってもよし! 食卓が元気になる器です 径 約20✕17.3cm 深さ 約4cm ●箱はありません(プレゼントなどの場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますがラッピング対応させて頂きます) ●黒斑点などは手づくりの良さとしてお楽しみ頂けると嬉しいです
-
「マグカップ 勲章ねこ①・②」久田えみ
¥4,400
SOLD OUT
久田えみ 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 また轆轤でも食器を制作しています。 こちらはえみさんの「マグカップ」 パッチワークのように彩られた猫=パッチ猫 持ち手には勲章!勲章をもらった猫 表情は自慢げです。 ロクロで作られた軽めのマグカップ 種類は2種類。 ①タイプ⇒口径 約8.8〜9cm 高さ 約8-5cm つるつるいっぱい約300ml、8分目約190ml入ります ②タイプ⇒口径 約8.5〜8.8cm 高さ 約8.7cm つるつるいっぱい約300ml 8分目 約190ml入ります ●箱はありません(プレゼントの場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますが対応させて頂きます) ●手づくりですので、歪み、黒い斑点などある場合がありますが手づくりのよさとしてお楽しみ下さい ●価格は一つの価格となっています
-
「マグカップ 黒釉」久田えみ
¥5,500
久田えみさんのマグカップ ロクロでひいて 黒の釉薬部分と染付ストライプに分かれ ストライプ部分には白の盛で割取り その中は古九谷を思わせるような可愛い絵付 取っ手の赤がまたカッコいい えみさんらしい楽しさ満載マグカップ たった一つのマグカップです ホットはもちろん アイスもばっちりです 口径 約8.5cm 高さ 約8cm つるつるいっばい約300ml 8分目 約200ml入ります ●箱はありません(ラッピングが必要な場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますが対応させて頂きます) ●釉薬のかけ具合で濃淡があったりですが、手作りならではの良さをお楽しみ下さい
-
「飯碗 サビパッチ②」久田えみ
¥4,400
SOLD OUT
久田えみ1968年東京生まれ 結婚後、石川県の九谷焼技術研修所にて九谷焼を学ぶ 現在は東京にて制作 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作し各地でグループ展や個展も開催 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 えみさんのアイデアはとどまりません こちらはサビパッチシリーズの飯碗 パッチワークのようにいろんな絵柄を組み合せて作られています 飯碗としてだけではなく小鉢としても可愛くつかえます 径 約10.5〜11cm 高さ 約6cm ●箱はありません(プレゼントなどの場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますがラッピング対応させて頂きます)
-
「飯碗 サビパッチ①」久田えみ
¥4,400
SOLD OUT
久田えみ1968年東京生まれ 結婚後、石川県の九谷焼技術研修所にて九谷焼を学ぶ 現在は東京にて制作 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作し各地でグループ展や個展も開催 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 えみさんのアイデアはとどまりません こちらはサビパッチシリーズの飯碗 パッチワークのようにいろんな絵柄を組み合せて作られています 飯碗としてだけではなく小鉢としても可愛くつかえます 径 約10.5〜10.8cm 高さ 約5.8cm ●箱はありません(プレゼントなどの場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますがラッピング対応させて頂きます)
-
「飯碗 ソメパッチ②」久田えみ
¥4,400
SOLD OUT
久田えみ1968年東京生まれ 結婚後、石川県の九谷焼技術研修所にて九谷焼を学ぶ 現在は東京にて制作 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作し各地でグループ展や個展も開催 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 えみさんのアイデアはとどまりません こちらはソメパッチシリーズの飯碗 パッチワークのようにいろんな絵柄を組み合せ九谷らしい色合い また、飯碗としてだけではなく小鉢としても可愛くつかえます 径 約10.5〜11cm 高さ 約6.4cm ●箱はありません(プレゼントなどの場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますがラッピング対応させて頂きます)
-
「飯碗 ソメパッチ①」久田えみ
¥4,400
SOLD OUT
久田えみ1968年東京生まれ 結婚後、石川県の九谷焼技術研修所にて九谷焼を学ぶ 現在は東京にて制作 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作し各地でグループ展や個展も開催 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 えみさんのアイデアはとどまりません こちらはえみさんのソメパッチシリーズの飯碗 パッチワークのようにいろんな絵柄を組み合せ九谷らしい色合いです また、飯碗としてだけではなく小鉢としても可愛くつかえます 径 約10.5〜11cm 高さ 約6cm ●箱はありません(プレゼントなどの場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますがラッピング対応させて頂きます)
-
「福耳カップ(太マッチョ) サビパッチ」久田えみ
¥4,620
SOLD OUT
久田えみ1968年東京生まれ 結婚後、石川県の九谷焼技術研修所にて九谷焼を学ぶ 現在は東京にて制作 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作し各地でグループ展や個展も開催 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 えみさんのアイデアはとどまりません こちらはえみさんの「福耳カップ」こちらはそのシリーズの太いタイプの「太マッチョ」 持ち手が福耳のようなカタチで持ちやすく縁起もよいと人気です また絵柄はパッチワークのようにいろんな絵柄を組合せ九谷らしい色合いのどこをとっても 期待を裏切らない楽しいマグカップです 口径 約8.5cm 取手も含むと径 約11.5cm 高さ 約7cm つるつるいっぱいで約260ml 八分目で約180ml入ります ●箱はありません(プレゼントなどの場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますがラッピング対応させて頂きます)
-
「福耳カップ(細マッチョ) サビパッチ②」久田えみ
¥4,290
SOLD OUT
久田えみ1968年東京生まれ 結婚後、石川県の九谷焼技術研修所にて九谷焼を学ぶ 現在は東京にて制作 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作し各地でグループ展や個展も開催 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 えみさんのアイデアはとどまりません こちらはえみさんの「福耳カップ」持ち手が福耳のようなカタチで持ちやすいとの声を頂いています。また縁起もよいのでプレゼントにも喜ばれています また絵柄はパッチワークのようにいろんな絵柄を組合せ九谷らしい色合いのどこをとっても 期待を裏切らない楽しいマグカップです 口径 約7.5〜8cm 高さ 約7.5cm つるつるいっぱいで約220ml 八分目で約160ml入ります ●箱はありません(プレゼントなどの場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますがラッピング対応させて頂きます)
-
「福耳カップ(細マッチョ) サビパッチ①」久田えみ
¥4,290
SOLD OUT
久田えみ1968年東京生まれ 結婚後、石川県の九谷焼技術研修所にて九谷焼を学ぶ 現在は東京にて制作 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作し各地でグループ展や個展も開催 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 えみさんのアイデアはとどまりません こちらはえみさんの「福耳カップ」持ち手が福耳のようなカタチで持ちやすいとの声を頂いています。また縁起もよいのでプレゼントにも喜ばれています また絵柄はパッチワークのようにいろんな絵柄を組合せ九谷らしい色合いのどこをとっても 期待を裏切らない楽しいマグカップです 口径 約8cm 高さ 約7.5cm つるつるいっぱいで約220ml 八分目で約160ml入ります ●箱はありません(プレゼントなどの場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますがラッピング対応させて頂きます)
-
「福耳カップ(細マッチョ) ソメパッチ②」久田えみ
¥4,290
SOLD OUT
久田えみ1968年東京生まれ 結婚後、石川県の九谷焼技術研修所にて九谷焼を学ぶ 現在は東京にて制作 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作し各地でグループ展や個展も開催 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 えみさんのアイデアはとどまりません こちらはえみさんの「福耳カップ」持ち手が福耳のようなカタチで持ちやすいとの声を頂いています。また縁起もよいのでプレゼントにも喜ばれています また絵柄はパッチワークのようにいろんな絵柄を組合せ九谷らしい色合いのどこをとっても 期待を裏切らない楽しいマグカップです 口径 約7.5cm 高さ 約7.5cm つるつるいっぱいで約220ml 八分目で約160ml入ります ●箱はありません(プレゼントなどの場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますがラッピング対応させて頂きます)
-
「福耳カップ(細マッチョ) ソメパッチ①」久田えみ
¥4,290
SOLD OUT
久田えみ1968年東京生まれ 結婚後、石川県の九谷焼技術研修所にて九谷焼を学ぶ 現在は東京にて制作 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作し各地でグループ展や個展も開催 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 えみさんのアイデアはとどまりません こちらはえみさんの「福耳カップ」持ち手が福耳のようなカタチで持ちやすく縁起もよい また絵柄はパッチワークのようにいろんな絵柄を組合せ九谷らしい色合いのどこをとっても 期待を裏切らない楽しいマグカップです 口径 約7.5cm 高さ 約7.5cm つるつるいっぱいで約220ml 八分目で約160ml入ります ●箱はありません(プレゼントなどの場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますがラッピング対応させて頂きます)
-
「すずなりカップ小 北欧ちっ九谷」久田えみ(福久)
¥3,500
SOLD OUT
久田えみさんの「すずなりカップ」 絵柄が、北欧ちっくな九谷ということで 「北欧ちっ九谷」シリーズです。 もちろんこちらも振るとコロコロと音がなります コロコロと福が舞い込みますように! 楽しみながら使って頂けるカップです 口径 約7cm 高さ 約9.5cm スレスレ約200ml 8分目約130ml入ります ●箱はクラフトボックスです(プレゼントなどラッピングが必要な場合は簡単ではありますが対応させて頂きます。メッセージにてお知らせ下さい)
-
「すずなりカップ ソメパッチ」久田えみ(福久)
¥3,500
SOLD OUT
久田えみさんの「すずなりカップのソメパッチ柄」 振るとコロコロとかわいい音がなります。 コロコロと福が舞い込みますように!! 「おかわり〜」とコロコロ鳴らす事も出来ます 径 約8.5cm 高さ 約8.5cm スレスレ約230ml 8分目約130ml入ります ●箱はクラフトボックスです(プレゼントなどラッピングが必要な場合は簡単ではありますが対応させて頂きます。メッセージにてお知らせ下さい)
-
「すずなりカップ小 七転び八起き」久田えみ(福久)
¥3,500
SOLD OUT
久田えみさんの「すずなりカップ」振るとコロコロと音がする可愛いカップです。カップの底、中に玉が入っています 模様はダルマさん8個描いてあり「七転び八起き」 カップも振って、勇気を奮い起こすカップとなりそうです。そしてコロコロと福が舞い込みますように! 口径 約7.2cm 高さ 約9.7cm スレスレ約220ml 8分目で約140ml入ります ●箱はクラフトボックスです(プレゼントなどラッピングが必要な場合は簡単ではありますが対応させて頂きます。メッセージにてお知らせ下さい)
-
「EP皿 各種」久田えみ(福久)
¥3,300
久田えみさんのかっこいい「EP皿」 音楽好きのえみさん レコードみたいなお皿を作ってくれました!! 楽しさが溢れています 楽しい時間に使ってもらえるといいな〜 少し深さがある小皿です。 1枚でも充分な存在感があります。 どれも一点ものです 径 約10〜10.5cm 高さ 約2.5〜2.7cm ●箱はありません(プレゼント用の場合はお知らせ下さい。簡単ではありますが対応させて頂きます) ●価格は1枚の価格です ●手作りなのでどれも大きさや色は違います
-
「スズナリ・ロックこけし」久田えみ(福久)
¥5,280
久田えみ 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 また轆轤でも食器を制作しています。 そんな久田えみさんのこちらは置物「スズナリこけし」 スズナリということで、中に陶器のタマタマが入っていて振るとコロコロと小さな可愛い音が鳴ります。 えみさん考案のスズナリ! なかなかの存在感、遊び心いっぱいの作品でもちろん一点ものです。 生活にアクセントを楽しさを!のえみさんにピッタリの作品です。 径 約6 cm 高さ 約10cm ●箱はありません(プレゼントなど箱が必要の場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますが対応させて頂きます)
-
「スズナリこけし」久田えみ
¥6,600
久田えみ 九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 また轆轤でも食器を制作しています。 そんな久田えみさんの「スズナリこけし」 スズナリということで、中に陶器のタマタマが入っていて振るとコロコロと小さな可愛い音が鳴ります。 えみさん考案のスズナリ! 背の低いタイプのこけしで九谷の色合いがよく出ています。 生活にアクセントを楽しさを!のえみさんにピッタリの作品です。 径 約8.5cm 高さ 約10cm ●箱はありません(プレゼントなど箱が必要の場合はメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますが対応させて頂きます)
-
「ソバチョコ KISSねこ(緑ねこ)」久田えみ
¥3,080
九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作している久田えみさん。石川県の技術研修所で学び現在は東京で制作中。 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 また轆轤でも食器を制作しています。 そんな、えみさんのソバチョコ。 遊び心満載でロックグループKISSのような猫 盛り絵付けのデコボコ感を散りばめたり、九谷らしい色使い。飲み口の釉もいい感じ。挑戦!の器です。 遊び心のある方に使ってもらいたい器! 口径 約9cm 高さ 約7cm スレスレで290ml 8分目で約180ml入ります ●箱はありません。プレゼントにしたい場合などはメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますが対応させて頂きます。
-
「ソバチョコ KISSねこ(青ねこ)」久田えみ
¥3,080
九谷になじみの薄い人にももっと楽しんでもらいたいと制作している久田えみさん。石川県の技術研修所で学び現在は東京で制作中。 従来の九谷焼の色彩をいかし、古典とはまた違うデザインで九谷五彩を散りばめた器で暮らしのアクセントとなり、心弾む元気な器を提案。 人気のパッチシリーズは手びねりでひとつひとつ張り合わせて制作。なので同じ絵合わせのものはありません。 また轆轤でも食器を制作しています。 そんな、えみさんのソバチョコ。 遊び心満載でロックグループKISSのような猫 盛り絵付けのデコボコ感を散りばめたり、九谷らしい色使い。飲み口の釉もいい感じ。挑戦!の器です。 遊び心のある方に使ってもらいたい器! 口径 約9cm 高さ 約7cm スレスレで290ml 8分目で約180ml入ります ●箱はありません。プレゼントにしたい場合などはメッセージにてお知らせ下さい。簡単ではありますが対応させて頂きます。