1/14

「一口湯呑 水引草(赤)(青)」浅蔵一華

¥3,630 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

大正初期から続く浅蔵窯
二代五十吉は日展を中心に活動し文化勲章受章
三代五十吉は浅蔵カラーと呼ばれる九谷五彩を継承しつつ日展会員、伝統工芸士としても九谷を引っ張る作家の一人でもあります。
そんな三代五十吉の娘 浅蔵一華さん
金沢美術工芸大学大学院 産業デザイン専攻修了後
二代、三代のもと創作活動し個展、グループ展を中心に活動しています
ー華さんは浅蔵カラーを使い女性らしい線で凛とした作品をつくります
食卓に一華さんの華やかな器をいかがでしょうか

こちらは一口湯呑
ちょっとひと口のお湯のみです。手に持った感触もよく、何に使おうかと楽しみなカップです。何か入れて器として使うのもお洒落です。
もちろん、丁寧な手描きです。

注:手描きで丁寧に描かれています。画像とデザインは同じですが、全く同じではありません。


スレスレで約110ml 8分目で約70ml入ります

口径 約6.5cm  高さ 約6.8cm

●箱はありません
●価格は一つの価格となっています

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,630 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品